便利でしかも無料のビッグデータ。RESAS使ってますか?
「地域経済分析システム(RESAS)」をご存じですか? 地域経済分析システム(RESAS:読み方「リーサス」)という言葉を聞いたことがあり……コラム 2017.12.28
コラム 2017.12.22
花の専門店は全国で減少傾向にあり、新規開店、まして住宅街では珍しく感じます。
この場所で、ビジネスは成り立つのでしょうか。
実は、沖縄県民の切り花の購買額は全国最下位*で、年間1人あたり1,790円。
全国平均(3,957円)の半分以下、第1位の宮城県(6,422円)の1/3以下です。
沖縄では墓前や仏壇に日常的に花を供える習慣がないことや、暑さで日持ちがしないため、日常に花を『買って』飾ることが敬遠されることなどが要因と推察されます。
一方で花屋の数を調べてみると、人口10万人あたりで18.16軒と全国第14位**。
第1位の鹿児島県(同26.50軒)には遠く及ばないものの、全国平均(16.50軒)を上回っています。
仮説として、以下を考えてみました。
(金額としては)花をあまり買わない沖縄県民に、花を買いたくなる機会、シーンを『創る』ことが出来るかどうかが鍵なのではないでしょうか。
件の花屋は、見たところ取り立てて特徴的な様子は見受けられない、失礼ながら良くある『町の花屋』の体です。
が、もしかすると他では扱っていない特別な花を扱っていたり、花を買わない沖縄県民に花を買わせてしまう、すごい差別化戦略を持っているのかもしれません。
散歩の途中に、しばらくウォッチを続けてみようと思います。
このコラムを書いた人
コラム 2017.12.28
コラム 2018.11.01
コラム 2018.08.01
コラム 2021.03.31
コラム 2021.02.16
コラム 2021.02.23
コラム 2017.12.15
コラム 2021.03.15
コラム 2021.05.24
コラム 2021.02.09
2019年4月25日
2021年7月20日
2021年2月9日
2020年7月2日
2017年12月22日