AIKATAは「沖縄に進出したい企業」
「海外進出を希望する企業」をサポートいたします。

冬場に冷たい水を飲むのは 言語道断!?読解中国 #3 

在日中国人コンサルがインバウンドの ‘’お困り事 ‘’ を解説・解決します!

コラム 2020.07.16

あなたの目に映っている中華圏の人々はどんな感じですか?
しゃべる声が大きい!とにかく並ぶ意識がない!行動が理解しにくい!
このような印象を持たれている方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、彼らには彼らなりの訳があります。

体の冷えを気にする人々

飲食店でよく中華圏の方が「白湯ください」と言っているのを聞きませんか?
日本の飲食店では年中冷たい水を提供されます。
しかし、中医学では冷えは体にとって毒だという考え方をしています。そんな環境の中で育った私たちは、体の冷えはもちろん、冷たい物の摂取にも気をつけています。

例えば、私の故郷では四季があり、冬から春に変わる時期は、保温対策をしないと体に支障をきたすとさえ言われています。冬場に長い間我慢をしてきて、やっと暖かくなったのにお洒落ができないのは、もどかしいものでした。

それだけ体の冷えに気をつけてきた民族にとって、真冬の食卓に冷たい水を出すというのは、思いやりに欠けた行為だと思われてしまいかねません。

 

思いやりのある対応は?

どうすればこのような人たちに親切だと思われるのでしょうか?

中華圏の飲食店には冷たい水、常温水、お湯といった3パターンの水を用意されていることがあります。

インバウンドの方への思いやりとして、温かい飲み物の提供をご検討されてみてはいかがでしょう。こんな些細なことで言葉の要らないコミュニケーションが取れるかもしれません。

冬場に冷たい水を飲むのは 言語道断!?読解中国 #3 

このコラムを書いた人

王 娜(おう・な)

中国 遼寧省出身
琉球大学日本語学科卒業。
在日中国人(17年)として、インバウンド対応支援や企業コンサル、国際交流支援などを行う。
趣味は中華料理を食べること!


RELATED CONTENTS関連記事

現地法人化のススメ

「現地法人化」とは? 「現地法人化」というのは、日本企業が海外展開する場合に用いられ、文字通り進出した国で会社を設立登記することです。 ……

コラム 2017.12.15

伊波貢の沖縄中小企業のためのmini経営塾 Part 3 人材

あんまん社員はすぐに退場させましょう

ベンチャー企業経営者のほとんどが通る道。今日もお客様とお話していて、どこにもこのタイプいるんだなぁ〜と納得。 外面も経営者への受け答えも良……

コラム 2018.12.19

CATEGORYカテゴリ

RELEASEリリース情報

もっと見る

RANKING ランキング

LINKS リンク

single-column