すぐに取組めるアクションを伝授
社員から始める 働き方改革講座
『社員から始める 働き方改革講座』 BMPマンスリービジネスセミナー第4弾!! 今こそ、企業と従業員一人ひとりの「働き方改革」が必要です! *以下にドキッと来た方……セミナー 2018.02.16
セミナー 2018.07.11
| 日時 | 2018年8月10日(金) 15:00~17:00 ※本セミナーは終了いたしました。 |
|---|---|
| 場所 | なは市民協動プラザ1階 Bコア「春々堂(ちゅんちゅんどう)with やぶさち」 住所:沖縄県那覇市銘苅2-3-1 |
| 講師名 | 株式会社BowL 徳里 政亮 氏 産業カウンセラー |
| 料金 | 無料(※1ドリンクオーダー制¥500) |
| 締め切り | ※本セミナーは終了いたしました。 |
| お問い合わせ | ※本セミナーは終了いたしました。 |
精神障害に関する労災件数は年々増加の一途を辿り、
労働者のメンタルヘルスは大きな社会問題となっています。
今のご時世、メンタルヘルスケアは人事・労務担当者だけが取り組むことではありません。
近くにいるリーダーにこそ、求められる重要な課題となっています。
メンタルヘルスについての理解と適切な対処法について学び、管理能力向上のため学びましょう!
メンタルヘルス不調を予防するために、直ぐに取り組めるポイントを3つに絞り、
メンタルヘルススペシャリスト(EAP専門家)が解説します。
□こんな方におすすめ
・メンタル不調者に、どう対応していいのかわからない
・どのような点に気をつけて部下を管理すべきか迷っている
・自分自身ののストレスマネジメント力を高めたい

琉球大学工学部を卒業後、
2009年から2013年までの4年間、日本トランスオーシャン航空(株)にて客室乗員部の乗務スケジュールマネジメントや整備部門の財務を担った。
2013年4月からは株式会社BowLの設立メンバーとして、沖縄県では民間初となる「うつに特化した復職支援(リワーク)」の事業を立ち上げた。
産業カウンセラー取得後は、カウンセリング支援やワークショップのファシリテーション業務に従事。
現在はメンタルヘルス研修の開発に携わり、県内の企業や官公庁向にて研修講師としても活動している。
セミナー 2018.02.16
セミナー 2020.02.19
セミナー 2020.05.25
セミナー 2019.05.30
セミナー 2021.03.23
セミナー 2020.02.05
セミナー 2020.03.25
セミナー 2018.05.14
セミナー 2017.12.27
セミナー 2019.01.21
2019年4月25日
2021年7月20日
2020年7月2日
2021年2月9日
2017年12月22日